沖縄旅行の大人気定番スポットの一つが
美ら海水族館。
その美ら海水族館に行く途中にある
定番のドライブ休憩スポットが
【道の駅】許田です。
沖縄本島北部の観光するときは、
ぜひ立ち寄っておきたい
やんばるや北部観光の
玄関口になっています。
なんと年間約150万人もの
人が押し寄せる人気の定番スポットです。
そんな道の駅 許田の
おすすめのお土産や食事処などを
行ったことない
という人のために、
どんなところなのか紹介したいと思います。
もくじ
道の駅【許田】のおすすめのちょっと意外なお土産&食事処・ランチ
許田 の読み方
ところで、許田は、「きょだ」と読みます。
沖縄は、漢字の読み方が
独特なのが多いので読めなかったり、
間違って覚えてしまったりします。
僕がそうです(^^;)
「きょだ」は、
比較的読みやすい漢字なので
分かりやすいですね。
道の駅 許田のおすすめランチ【ちょっと意外な食事処 鉄板焼きステーキ】
まずは、
さっそくですが、
ちょっと意外な食事処として
フードコートの
鉄板焼きステーキがあります。
上の写真にも黄色い看板に
大きくステーキと書いてありますね^^
店内の案内もすごく目立ってます。
道の駅でステーキは
あまり食べないと思いますが、
おいしそうでとても気になるお店です。
ガ―リックステーキが250gで
ご飯とサラダとスープ付きで1500円です。
意外にも本格的なステーキで
下手なお店に行くより
よっぽど美味しいらしい…
実は僕も食べてみたいと
思っているのですが、
なかなか実現していません。
なので写真がありません^^;
リブロースステーキ
サーロインステーキ
もあります。
その他のメニューも
タコスや沖縄そば
カレーなどがあって
どれがいいか迷います。
個人的には
ステーキが安くて美味しいと
評判なので食べてみたいんですが、
せっかく沖縄に来たんだから
という人は、
沖縄そばとかタコスでもいいかも
しれないですね^^
あとは、カマボコや
サーターアンダギー
パンやアイスなどがあります。
パンもおいしそうなのが
たくさんありました。
ドライブ途中の昼食やおやつにも、
もってこいの場所になってますね。
道の駅 許田のおすすめのちょっと意外なお土産 農産物
次に、
おすすめのお土産ですが、
道の駅 許田 やんばる物産センターには
農産物売場があります。
シークァーサーが
1斤袋詰め放題で300円。
安いですね。
沖縄はしょうがもできるんですね。
ちょっと意外ですよね。
沖縄ではパイナップルもできます。
国産のパイナップルですね。
関東では、
国産のパイナップルを
売ってるのを見たことがないですよね。
僕は、つい最近まで沖縄で
パイナップルができるって
知りませんでした^^;
こんないろんな野菜や果物などを
まとめて25kg以内なら
全国一律
送料1,800円(箱代込み)で発送できます。
店内の商品もまとめて発送できるので、
便利でちょっと意外な
お土産になると思います。
他にも店内のようすは、
沖縄の塩の売り場
いろいろありますね。
こんな感じで
観光土産品もいろんなものが売ってます。
ここにしかないという商品もたくさんあって
お土産品も充実してますね。
美ら海水族館の割引チケットについて
この記事の最初のほうに、
ここは美ら海水族館へ行く途中の
休憩スポットと書きましたが、
道の駅 許田には、
美ら海水族館の割引チケットが売っています。
割引料金は、
大人1,850円 →1,600円
中人1,230円 →1,100円(高校生)
小人 610円 → 550円(小・中学生)
6歳以下 → 無 料家族券(大人2名+小人2名)
4,920円→ 3,950円
となっています。
でも、
ここであわてて買わなくても大丈夫です。
行く途中のコンビニでも売ってます。
許田の
チケット売り場が混んでいたり
うっかり買い忘れたという人は、
買うために道の駅許田まで戻る必要はないですね。
コンビニでも買えるので。
道の駅 許田の営業時間
道の駅 許田の営業時間は、
9:30~19:00
年中無休です。
営業時間は短縮されるときもあります。
住所
〒905-0024
沖縄県名護市許田 17-1
アクセス
高速道路(沖縄自動車道)の
終点の許田ICをおりてすぐ
沖縄へ行くので、
飛行機の予約をするという人は、
こちらの記事がおすすめです。
↓ ↓ ↓
さくらトラベルの評判と口コミは?飛行機航空券の予約におすすめは?本当に格安?
沖縄の安いレンタカーを探してる人に
おすすめの記事はこちら
↓ ↓ ↓
レンナビの評判や口コミは?格安?沖縄で安いレンタカーの予約方法
沖縄のホテルや民泊を探している人は
こちらの記事がおすすめです。
↓ ↓ ↓
Booking.comは沖縄旅行の安い民泊やゲストハウスの予約にオススメか?
じゃらんの評判-口コミは?沖縄のホテル-宿の予約をする3つの理由
ポイントはPontaポイント派の人におすすめ
沖縄‐旅行・観光 ホテル・ツアー【楽天トラベル】
楽天ポイント派の人はこちら
沖縄県のホテル、旅館を探す‐Yahoo!トラベル宿泊予約
Tポイント派の人におすすめ