「太陽と海とジョガーの祭典」
第34回NAHAマラソンが
2018年12月2日(日)に開催されます。
1985年から毎年開催されていて、
今や日本の一大スポーツイベントと言えます。
那覇市、南風原町、八重瀬町、
糸満市、豊見城市の
沖縄の南部5つの市町を走る
42.195kmのマラソンコースです。
もくじ
NAHAマラソンの応援場所とホテルが満室の時の宿探しの方法
NAHAマラソンの魅力は、
コース沿いの応援の盛り上がり。
地元の人がとっても協力的で、
お菓子や飲み物などを自主的に
用意してくれる私設エイドが
たくさんあります。
参加者だけではなく、
応援する人も周りも
みんなで一緒になって盛り上がります。
NAHAマラソンの応援場所
NAHAマラソンには参加しないけど、
家族や友人の応援をするという人は、
応援場所が気になるところですよね。
そこで、
応援に向いている場所をピックアップ
してみました。
- 奥武山陸上競技場
ここは、スタートとゴール地点なので、
ピックアップとは言えないけど挙げました。 - サンエーつかざんシティ
7.2km地点の仲井真交差点の
すぐ近くの大きいスーパーです。
ショッピングモールみたいに
なっていていろんな店があります。
朝9時からやってるので、
朝から待機できるし、
待ち時間やトイレも問題ないでしょう。 - JAおきなわ くがに市場
約10km地点の南風原南交差点付近の
ファーマーズマーケットです。
沖縄の農産物が安く買えます。
お土産品の掘り出し物も見つかるかも。
駐車場も広いし、いいと思います。 - マックスバリュー八重瀬店
約12km地点のイオン系の大きなスーパーです。
ちょっとしたショッピングモール
みたいになっています。 - 平和記念公園
約21kmの中間地点
途中で行くと混むはずなので、
朝から行って待ち時間は、
公園内を見て回るというのも有りかも。
ここから先の場所での応援は、
朝9時前から
マラソンコースの円内に
入っていたほうが良いと思います。
そうしないと、
規制中はコースを横切れず
うまく移動できません。
または、交通規制が解除されてくる
11時過ぎくらいからじゃないと
目的の応援場所へ行けないと思います。
応援場所としては、
- ひめゆりの塔
25km地点 - カインズFCサンプラザ糸満店
約32km地点のホームセンター - メイクマン豊見城店
約35km地点のホームセンター
こんなところが、
駐車場の確保ができて
行きやすい場所なので、
応援場所に適していると思います。
NAHAマラソンのコースマップ
NAHAマラソンのコースマップ
車であちこちの応援場所に
行って応援したい人は
このコースマップの
赤線で囲まれた円内に
朝9時前から入っていないと
移動できなくて無理だと思います。
NAHAマラソンの応援でホテルが満室の場合の宿探しの方法
NAHAマラソンで応援をしたい時の
沖縄のホテル・宿の予約方法は、
まずは、
1.じゃらんや楽天トラベルなどの
旅行予約サイトで探す。
それでダメなときは、
2.Googleマップでホテルや宿を探して
片っ端から電話して予約できるか聞いてみる。
具体的な探し方は、
1.Googleマップに沖縄の目的地付近を表示させます。
2.検索欄に「宿」と入力して検索します。
その後、地図を少しずらすと
「このエリアを検索」と表示されるので、タップすると宿が表示されます。
うまく表示されないときは、拡大したり、位置をずらしたりして探します。
そうすると、
旅行予約サイトには載っていない
マイナーな宿も探せます。
それでもダメなときは、
3.車で野宿するかキャンプ場を探す。
これは、最終手段になりますね。
キャンプ場の探し方は、
上にも書いたGoogleマップで
探す方法が良いと思います。
一つ場所を挙げるとすると、
リーフマジック志喜屋ビーチバーベキューパーク
ここはテントもセットでキャンプできます。
ただ寝袋とかはないです。
NAHAマラソンが開催される
沖縄のホテルの予約には
まずはこちらがおすすめです。
↓ ↓ ↓
沖縄のホテルー宿泊予約は<じゃらん>
ポイントはPontaポイント派の人におすすめ
沖縄‐旅行・観光 ホテル・ツアー【楽天トラベル】
楽天ポイント派の人はこちらがおすすめです。
沖縄県のホテル、旅館を探す‐Yahoo!トラベル宿泊予約
Tポイント派の人におすすめ
じゃらんなどでホテル・宿が
満室でうまく見つからない人には、
たくさんの旅行予約サイトを
横断検索ができる
こちらの旅行比較サイトでも探してみてください。
↓ ↓ ↓
国内&海外ホテル予約『トリバゴ』
それでも見つからない場合は、
上にも書きましたが、
スマホのGoogleマップで
ゲストハウスや民宿を探して
かたっぱしから、
電話連絡すれば、宿がみつかるかもしれません。
それでもダメなときは、
レンタカーを借りて
駐車場で車の中で寝る
という手もあると思います。
車の中はきついけど…
沖縄の格安レンタカーの予約については
こちらの記事がおすすめです。
↓ ↓ ↓
レンナビの評判や口コミは?格安?沖縄で安いレンタカーの予約方法
沖縄の飛行機の予約は
こちらの記事がおすすめです。
↓ ↓ ↓
さくらトラベルの評判と口コミは?飛行機航空券の予約におすすめは?本当に格安?